チューリップ石垣島 HOME > アクセス&観光案内




送迎サービス一時中止のご案内
現在、新型コロナウイルスの影響により、送迎サービスを一時中止しております(再開時期未定)。
お客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


市街地(公設市場)
石垣市の中心部にあり、青果の露天、土産物店が並び、地元の人や観光客で賑わう。
住所 | 石垣市美崎町1番地 |
---|---|
電話番号 | 0980-88-0822 |

サザンゲートブリッジ
人工島にかかる大きな橋。橋の向こうには八島公園があり、犬と散歩する人や東屋で読書をする人など、静かな憩いの場となっている。
住所 | 石垣市八島町 |
---|---|
電話番号 | 0980-82-2809 |

マエサトANAインターコンチネンタル石垣
石垣全日空ホテル&リゾートの前にある人工ビーチ。宿泊客じゃなくても利用できるのがうれしい。
住所 | 石垣市真栄里 |
---|---|
電話番号 | 0980-88-7111 |

川平湾
ミシュランの観光ガイドブックで三ツ星を獲得した、石垣島を代表する景勝地。
住所 | 石垣市石垣市川平934 |
---|---|
電話番号 | 0980-82-2809 |

竹富島
八重山諸島の中心、石垣島から船で10~15分程度で行ける、周囲約9kmの平坦な島。
住所 | 八重山郡竹富町竹富 |
---|---|
電話番号 | 0980-88-0822 |

小浜島
小浜島はサトウキビ畑が広がるのどかな島です。八重山諸島のほぼ中心に位置し、島の中央にある大岳(うふだき)からは周辺の島々を見渡すことができます。
住所 | - |
---|---|
電話番号 | - |

西表島
西表島は人口約1900人、島の周囲約130km。島の約90%が手つかずの亜熱帯ジャングルに覆われ、珍しい生物が生息する奥深い自然の秘境です。
住所 | - |
---|---|
電話番号 | - |

石垣港離島ターミナル
石垣島に大型フェリーで到着する場合の港。以前は沖縄本島などから有村海運と琉球海運の船が発着していました。
住所 | - |
---|---|
電話番号 | - |